忍者ブログ
活動記録&報告等々ブッチャケ箱
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
木蓮
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
都内ライブハウスを拠点に活動をする、アジアンファンク&ソウルバンド。韓国太鼓を中心に、いくつものリズムをミックスし生まれ出てくる独特な曲と世界観。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22日、ミーさんが歌うピンクレディーの曲を久米さん編曲で仙波監督の元、演奏して来ました。

イヤ~~全曲しびれる程のショックを受けつつもチャンゴでピンクレディーの名曲を堪能。

カルメン オレカマバージョン。
ヤバイ…
ヤバ過ぎる…
良明さんのギター。
大ヒット、イヤイヤそんなもんじゃない。
場外ホームラン。
腰抜かしそうになる。

5拍子にアレンジされたペッパー警部。超難解な譜割りなんだけれど、目の前のお客さんが膝手打ちで拍を取れてる。
楽譜なんか持ってないはずなのに…
DVD見て相当練習して来たんだろう。
ペッパー警部始まったら、ブルッと反応してた。
「待ってました~~!!」といった感じだろうか。
エライ事だ。

しかし、しかし、凄い!
あの感じは何と言ってイイか分からない。
国民的な歌謡曲をチャンゴで演奏参加してる。

面白過ぎるぜ。
来年は、2デイズかっ!?
22日、ミーさんが歌うピンクレディーの曲を久米さん編曲で仙波監督の元、演奏して来ました。

イヤ~~全曲しびれる程のショックを受けつつもチャンゴでピンクレディーの名曲を堪能。

カルメン オレカマバージョン。
ヤバイ…
ヤバ過ぎる…
良明さんのギター。
大ヒット、イヤイヤそんなもんじゃない。
場外ホームラン。
腰抜かしそうになる。

5拍子にアレンジされたペッパー警部。超難解な譜割りなんだけれど、目の前のお客さんが膝手打ちで拍を取れてる。
楽譜なんか持ってないはずなのに…
DVD見て相当練習して来たんだろう。
ペッパー警部始まったら、ブルッと反応してた。
「待ってました~~!!」といった感じだろうか。
エライ事だ。

しかし、しかし、凄い!
あの感じは何と言ってイイか分からない。
国民的な歌謡曲をチャンゴで演奏参加してる。

面白過ぎるぜ。
来年は、2デイズかっ!?



22日、ミーさんが歌うピンクレディーの曲を久米さん編曲で仙波監督の元、演奏して来ました。

イヤ~~全曲しびれる程のショックを受けつつもチャンゴでピンクレディーの名曲を堪能。

カルメン オレカマバージョン。
ヤバイ…
ヤバ過ぎる…
良明さんのギター。
大ヒット、イヤイヤそんなもんじゃない。
場外ホームラン。
腰抜かしそうになる。

5拍子にアレンジされたペッパー警部。超難解な譜割りなんだけれど、目の前のお客さんが膝手打ちで拍を取れてる。
楽譜なんか持ってないはずなのに…
DVD見て相当練習して来たんだろう。
ペッパー警部始まったら、ブルッと反応してた。
「待ってました~~!!」といった感じだろうか。
エライ事だ。

しかし、しかし、凄い!
あの感じは何と言ってイイか分からない。
国民的な歌謡曲をチャンゴで演奏参加してる。

面白過ぎるぜ。
来年は、2デイズかっ!?



木蓮のブログが新しくなりました。

今年夏のチャンゴ・ウォーク東海道五十三次の情報等、上げて行きます。

http://mokurenblog.blog72.fc2.com

です。見てみて下さい。

(チェ)
今日も練習。歩く度に何かを感じる。五反田~代々木公園までの往復。
『歩く』事の原理を自分なりに感じて見てる。

アスファルトと土。やっぱり全然違う。

ひたすら歩きながら、腹筋(丹田)にチカラを集中させたら、何だか脚が楽になった。

色々と発見がある。



今日は五反田~高円寺の田中家まで叩き歩いた。途中でウッチーもケンガリで参加。

現在田中の体の具合が悪く、見舞いがてらに叩き歩いてみた。

やっぱりアスファルトの上を歩くのは、足に疲労が溜まりやすい。土の上ならば天然のクッションがあるけど。
AirMAXとか履いた方が良いんじゃないかと本気で思った。

しかしやっぱり歩きながら叩くと本当に面白い。ちょっとずつ進んで行こう。
(チェ)



大阪大丸にて「風水土のしつらえ展」の演奏を終えて、翌日は大阪に住むチャンゴ仲間と一緒に、和泉府中の中学校で太鼓を叩いて腹抱えて笑う。そしてその足で、熊野入りをする。



【紀伊田辺~滝尻王子~高原熊野神社】
熊野一日目の朝、紀伊田辺からバスに乗り滝尻王子で降りる。



朝から張り切って熊野古道中辺路(なかへち)に入る。いきなりの急傾斜の山道で「ウワッ!?」と思いつつも、チャンゴを叩きながら猛烈に盛り上がる。
山道を一人で叩くほど、自然の怖さとは別に何か安心感のようなものを感じるようになった。数え切れないほどの黒い蝶が近づいて来て、一緒に踊っていた。とても不思議な感覚だった。



中辺路西側の山斜面は、木の根っこが段々になっている箇所が多く、正直しんどい。その山道を登る度に汗が噴き出て来る。チャンゴを叩いていなかったら、俺は間違いなく歩けてないだろう。

2時間ぐらいだったろうか山道を歩いた頃、民家が何軒か見えてきた。
高原熊野神社に近づいていた。
地元の人からイチゴをもらい立ち話。なんとその猟師のお父さんは一ヶ月にいのしし8頭捕ったらしい!凄い!
そして偶然新宮から来ていた旅行者と立ち話。
そしたら、地元の語り部の爺さんがやって来て色々と熊野古道について教えてくれた。

【栗栖川~湯の峰温泉郷】
栗栖川からバスで移動。野中の一方杉を眺め、本宮に向けて歩き進む。
何キロか歩くが何もない。旧古道とは別の新しく舗装されたアスファルトの車道。ここで面白い感情が生まれた。
山道を一人で歩くよりも、人里にあるアスファルトの道を歩く方が何だか正直怖さがあった。なぜだか分からない。人の気配が全くしない山道の方が恐怖心があると思っていたが、実際にあるいて見て感じた。
旧古道、日本初期の時代からこれまで数え切れない人達が往来した道だけに、そこには何かがあるんだろう。勿論自然の中だから色んな危険があるが、何か生き物に安心感をもたらすエネルギーがあるんだろう。

雨降りの中、小広王子前で2時間バスを待ってから移動、湯の峰温泉郷に到着する。湯煙りが上がる温泉の姿が自分の目の前に映った時、心から感動した。「俺が来たかった温泉郷はここだ!!」と思った。
小さい頃から描いてた温泉郷のイメージ、そのまんまだった。
日本最古の温泉地と言われている湯の峰温泉。いや~本当に感動した。



つぼ湯に入る。源泉のままらしい。肌がつるつるした。



宿に戻り、テレビをつけると神戸と大阪で新型インフルエンザが出たと騒いでいた。横になり眠りに入る。熊野一日目終了。
(チェ)
【湯の峰温泉~本宮】
熊野二日目、目覚めの良い朝だった。昨夜、カレーライスを食べに行った食堂に朝から向かう。

「カレーライス下さい。」
店のお母さんが、じっと俺の顔みて「また、カレーライス!?昨日もちゃう?」と言ってた。

朝食後も早々に宿を出る。と言うのも、夜までには大阪大丸に荷物を引き上げに行かなきゃならなかったからだ。

湯の峰温泉郷奥から、熊野古道に再び入り歩き始める。まさに快晴。
心底気持ちが良い。
中辺路西側とはちがい、黄色帯びた蝶々に囲まれつつ山の中でチャンゴを叩き歩く。



1000年以上前から、自然信仰、山岳信仰の峰として栄えてきた熊野古道。
その道の歩いていると、ふと思う。
「山の中に道があるなぁ。」
その通り、山の中に道がある。石畳を敷かれしっかりと舗装された場所も少なくない。何年前にどんな人達がこの石を積み上げたんだろうか?と思うと、とても不思議な気持ちになる。特に江戸時代、沢山沢山人が往来して熊野詣が盛んだったんだろう。

自然信仰があって、山道を切り開いて、温泉地をみつけ、人が行き来する。

今まで生きてきて俺は、移動する事は、すなわち交通手段(自転車、バス、電車、等々)を使うことが当たり前だと思っていた。でも昔の人たちは歩く道を切り開く所から始まっていたと思うと、感慨深い。

 

朝からニ時間近く叩き歩いて、熊野本宮大社に近づく。
古道から人里に降りる時、いつも森の中から「ひょこっと」出てくる感じがある。
目の前の先には大きな大鳥居が見えた。本当にデカイ。
本宮入り口に到着する。

 

日本人や朝鮮半島人の起源について、自然とイメージした。
神武天皇、八咫烏(やたがらす)、土蜘蛛…
何千年か前に、何かしらがあった事は事実だと思う。
それ以上の事は、正直分からないけど…

 

天照大神(アマテラスオオミカミ)です。



本宮大社を後にして、バス停に向かう途中大鳥居の下を通る。
「修験道の修行の入り口」と書かれた文字をみて、身が引き締まる。

 

12:30に本宮からバスに乗り、電車で紀伊田辺 経由 大阪を目指す。
大阪到着は夜7時過ぎだった。大丸しつらえ展会場は展示物が無く、無機質でだだっ広い感じがした。

本当に本当に色んな事を感じた。
もうちょっと、感じてみよう。
(チェ)
3日間、熊野に入ってた。
本当に本当に感動した。

何か(誰か)の表現活動を見たんじゃなく、
ただ古い山道を叩き歩いて、温泉に入り、熊野大社を詣でた。正直何が良いとか簡単に言葉に出て来ない。

とにかく感動した。


後で写真をアップします。
(チェ)
大阪大丸での演奏が無事に終わり、今熊野に来てます。明日、明後日は熊野古道をチャンゴ叩き歩きをします。

以前から来て見たかった土地に居るのが何か面白い。

明日は張り切って歩こうか。
風水土のしつらえ展があり、音楽担当で出演します。去年に続いて2回目。
天然素材の衣服が沢山見れるから、楽しみです。

さっき新幹線で横浜を過ぎたけど、品川からあっという間だった。徒歩だと一日掛かる。
新幹線やっぱり速い!!
逆に
東京~京都を叩き歩いたら、そりゃぁ時間が掛かるんだろうな~~
(チェ)
目白の町を練り歩いた。粋な着物を羽織って暴れてた。

ウッチーがえらいカッコ良かった。

桃山時代の歌舞伎者。
男が女着物(小袖)を着たり、袖口から脚を入れてはいてみたり。
無茶苦茶だけど、もの凄く楽しかった。

町中を太鼓叩いて駆け巡ると最高だ!



変な人がいっぱいいました。



忍者ブログ [PR]